コーチズの仲間でつくるページです。毎日の教室のことやソーランのことなど、日常の出来事なんかの裏話まで・・・。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
明日は『ガンバルーム』OPEN そして、初めてのNew「介護予防運動指導者養成コース」GLコースです。
たいへんです!!まだ、テキストが仕上がりません!!必死で、作成中・・そして、疑問がわき、どんどん引っ張られていきます。 だいへんです!!ガンバルームが~アジアンではなく、海の家みたいになっています。でも、大丈夫・・・OZUMAやムネスケ、yukiも来てくれて大改造中です。 本日の更新は・・・この辺で失礼します!! みんな、ありがとね! 明日までに終わらそうね! Hiromi PR
昨日は『ガンバルーム』の床磨きをやりました。みんなが集まってくれて、これからどんな『ガンバルーム』にしていくか話しながら、磨き上げました。
こんな汚い床は、何か上にかぶせるしか方法がないと思っていましたが、みんなで研磨剤付きのたわしでこすり、拭いていくと、ピカピカになりました。あんまり綺麗になったので、『土禁』にすることにしました。寝転がったり、座ったりするのも気持ちよく出来そうです!!うれしい!! そしたら、うちの代表が「わたしがワックスをかける!」と言って買いにいって下さいました。ワックスをかけると、さらにピカピカでツルツルになりました。かわいがってあげると、変わるんですね! そして、この『ガンバルーム』は、アジアンなお部屋になることになりましたよ。今はまだ、海の家?みたいですが、これから少しづつ更新していきます。お家にアジアンのものや、観葉植物など余っている人は持って来てくださいね!! みんなで作った『ガンバルーム』どんどん、活用して稼動させていきましょう~~楽しみです!! ちなみに、このガンバルームの学級委員長はOZUMAくんです。立候補により決定しました。皆さん、声出して・・・盛り上がって行きましょう担任の先生は、忠さんです!よろしくね Hiromi
ジュリーさんから、電話がありました。「水中ウォーキングの悩みに応えてあげて!」って。
お悩みを聞くところによると・・・どうやら、25mの3コースくらいのプールでお客様が、ウォーキングレッスンというと、とにかく、グルグル円を描いて回るらしい。波にまかれて、慣れない人や痛みを抱えた方など、動きにくいようです。どうしたら、いいでしょう?との事でした。 1つ言える事は、歩く速度が違う参加者が一緒に歩く場合は、並ばない方が、どの人の為にも、マイペースが取れて良いって事です。筋力や水慣れの度合いによって、ほとんどの場合歩く速度には差が出てきます。ですから、並ばせないで、抜かされても抜いてもいいので、マイペースで歩くことを守ってあげることが大事だと思います。 そして、並ばせない為には、「並ばなくていいよ!」「抜かされていいんだよ!」などの言葉がけ、自分がゆっくり歩く、ゆっくり歩くことを奨励する、などの工夫が必要だと思います。 もう1つは、プールデッキに立って、回らず左右の移動、前後の移動のプログラムにしていくことです。折り返す前に、方向を変えて、回らず移動を繰り返すやり方です。こちらの方が、自分のペースを守りやすく、進むのが遅い方も焦らずにすみます。ちなみに、私は最初は円になって歩き、後半はこちらの移動を使います。 後は、移動の問題ではなく、どんなプログラムを何の為に提供しているか考えてみる、確認してみる必要があるのではないでしょうか。なぜ、その人たちが回ってしまうのか?強度が低い?動きたい?癖?本当の問題点を見逃すことなく、見つけることです。 「今日から回るな!」ではなくて、回らないとどんなメリットや効果があるのか、もしくは回らないでしかできないことをやってあげたら、回らなくなるでしょう?インストラクターをいつも見ながらやる為には、円を描いて回ることはできません。見ながらやっていただくようにするとか、そうしないとできないようにしてみてはどうでしょうか? あ~っと、応えになっているでしょうか?元ある形を変えるのは結構大変です。でも、同じ事をやり続けることより刺激もあるし、それなりの理由があれば問題ないはずです。水中ウォーキングを多くの方が、自分の為にやれるようにする為に、必要があれば、変えていったら良いと思います。同じアクアを大好きなインストラクターとして、応援していますね。 同じような悩みをお持ちの皆さん、対処法がありましたら、コメントを入れて下さいませ。 Hiromi
昨日は久々に『すず』に逢いました。自分のレッスンが終わったら、後に座ってて・・・びっくりびっくり!
早速、「ジャイロキネシスってどんなん?ちょっと教えてや!」って、トレーニングの話になりました。昔からいつも、そんな感じで、身体のことやトレーニングのことを話してきました。 彼に「何で、そうなん?」「これって、何の為にやってるん?」などと、細かく質問され、エアロビクスのプログラムをものすごく考えなおした時期があります。それまで、何の疑いも無く信じてたことや、当然のようにやってきた事を、もう一度「なぜ?」「もっといい方法は?」って考える事を教えてくれたのが、彼でした。 今も「ほんとにこれでいい?」「これが何につながる?」かなって考えます。次に「どうやったらできるやろう?」って考える為に「何でできないんやろう?」って観察するようになりました。そこが、ある意味自分の中の考える原点になりました。 久々に、すずと逢ったことで、さらにその事を思い出せて、確認できました。行動して、人に逢うって大事なことだだよね。 ブログを読んでくださっているみなさん・・・ぜひお逢いしましょう! Hiromi
従来の『高齢者向け運動指導者養成講習会』が新しくなります。時代の流れと最近のニーズに合わせて『介護予防運動指導者養成講習会』になります。
同じ考え方なのですが、少し切り口を変えてみます。今まで私達の教室でやってきた事を、細分化してお知らせします。一般の教室のこと、特定高齢者といわれる方、特別養護老人ホームの方のことなど、考えてみた時、介護予防というのは、すごく幅広いことがわかりました。 50~60代の方が元気に運動されるのも、早期に始める介護予防であるし、もう後ほんの少しで「要支援」になりそうな方が自立できるように運動していくのも介護予防です。しかし、既に「要介護」「要支援」の人たちの介護度を上げない為の運動を必要とされている、指導者の方もおられます。 コーチズの介護予防運動指導者講習会では、様々な介護予防の考え方と、ニーズに応える為に、今回は大きく2つに分けてお知らせしていきます。 1つ目は、運動習慣のない、一般的な高齢者向けの運動プログラム 2つ目は、「特定高齢者」としてあげられる方たちが運動を始めるためのプログラム 高齢者によって、出来ることと出来ないこと、好き嫌い、生活習慣等、みんな違うので、難しいかと思います。でも、これから、私たちがやっていかなければいけないことは、そこにあると思います。 これから運動指導を始めようと思われる方!ぜひ、1歩を踏み出してください。 Hiromi
今日は、KTVスポーツクラブフレスコのアクアエクササイズイベントをさせていただきました。フレスコのとっても元気なお客様と、遠くから集まってくださったインストラクターの皆さんと、アクアインストラクターの養成コースの皆さんで、総勢60名近くなりました。ジュリーさん・・・ありがとね!見てもらえなくて残念だったけど、ほんとに楽しかったよ~~
『うれしい!楽しい!大好き!アクア!』って題目でした。皆さんに、アクアの醍醐味をって言うか、身体を動かすことの楽しさを知っていただきたいと思って60分めいっぱい頑張りました。少しジャイロキネシスの要素も入れながら、腕や脚を思い切り使っていただけるように考えてみました。大きく動くだけではなく、いつもの自分より大きな可能性に向かって身体を使っていただきたいと思うのです。結果、姿勢がよくなったり肩や股関節が楽になったりって効果があると、更にいいですよね。皆さんのお陰で自分自身もいろいろなことにチャレンジできました。皆さんは、すごく熱心に参加して下さいました。本当にありがとうございます! 最近、水の中に入ったことありますか?お風呂に入りますよね。でも、大きなお風呂で手足を伸ばせてますか?身体が、水の中では水のサポートのお陰ですごくよく動くんですよ。 アクアの気持ちよさや、お水にサポートされる体の感覚をもっともっと、たくさんの方にお知らせしたいな!思います。ぜひ、近くにプールがあったら行ってみて下さいね! Hiromi
今日は~友達の結婚式に行ってきました。結婚式場ではない、ほんとのカトリック教会で行われた、厳かで素敵な式でした。たくさんの参列者が二人を祝い、笑顔でした。お二人にも、参列された皆さんにも幸せになっていただきたいなって思いました。
神父さんのお祈りや、2人の誓いの言葉など、う~ん~普段の生活の中では恥ずかしくて言わないようなことばかり。でも、大勢の前でそういうことを言って、自分達の将来とみんなの期待に責任を持つことは大事なことだと思いました。 14年前・・・自分達も、同じように教会で結婚式を挙げ、本当に多くの方に見守っていただきました。やはり簡単には離婚できないし、裏切れない!! ってわけです。まあ、そんな危機的状況は今のところありませんが。最近では、簡単に結婚したり同棲したり、離婚したりって事が起こるので、マヒしがちですよね。 式後に聞くと、今日、彼女が着ていたウエディングドレスは、彼女のお母さんの手作りだったそうです。そして、彼女が参列者を見送る時、おひとりおひとりに配ってくださったクッキーは、彼女の手作りでした。彼女は、たまたま私と同じ名前です。ひろみちゃん、だんな様~幸せになってね!!幸せを分けてくれて、ありがとう。 Hiromi
明日は、友達のインストラクター結婚式です。ほんとに、かわいくて、一生懸命で、インストラクターになった頃から知っている彼女なので、すごく嬉しいです。おめでとうね~~このブログを見てくれてるといいな!
もうすぐ結婚するインストラクターもいます。家を探したり、式場を選んだり、忙しく嬉しくやっているようです。結婚式の頃って、自分の周りや自分が変わっていくので、楽しみですよね。そんな時は、周りも明るく楽しくなっていくようです。 人間って、嬉しいときは、自然にその人の持っている「気」とか「波動」がいいものになっていきますよね。それが、周りの人にも伝わって、優しい気持ちや幸せがつながっていくのだと、私は思います。 視線を上げるだけで考え方が明るくなり、笑って過ごすことで身体の柔軟性が上がります。いきいきと過ごす為に、みんなで、視線を上げて微笑みながら、過ごしましょう!! Hiromi
『ガンバルーム』のオープニングまで後…一週間です!!
『ガンバルーム』は、中広町のコーチズ事務所の2階にオープンする新しいスタジオの名前です。このブログでもおなじみのOZUMAが、命名しました。 15坪くらいの、小さなスペースです。もともと、事務所なのでそんな、おしゃれなスペースでもないのですが、みんなが自分の力を発揮できるスペースになれば、と思っています。 このガンバルームの責任者は、忠さんです。彼が、一生懸命片づけをしてくれています。が・・・スタッフのみなさん!!できれば、みんなで自分たちの使いやすい、そしてお客様をお迎えできる、スペースにしていきましょう。緑やお花の溢れるスペースにしたいなって、個人的には思うのですよ!! ここでは今後、指導者の為の講習会や、パーソナルトレーニングをやっていく予定です。まずは、5月26日のGLが、ガンバルームのオープニングイベントになります。おいでいただく皆さん!楽しみにお越し下さい。 Hiromi
北広島町では、月に2回の運動教室が始まりました。名前は『でかけよぉや』です!素敵でしょう!!
北広島町の『芸北』『豊平』『大朝』『千代田』4地区で隔週水曜日に開催となります。お越しになりたい方は、お問い合わせ下さいね。200円の参加費でご参加いただけると思います。 昨年までは『こけまーや』って言う教室で、月に1回ペースでやっていました。今年度の存続が危ぶまれていましたが、新しい補助金がついて、心機一転・・・ 『でかけよぉや』スタートとなりました。 「待ってたよ!」「楽しみにしてたよ!」って言ってくださる方や、初めてお越しになる1年生の皆さんや、今日は新しいエネルギーに包まれていました。ほんとに、嬉しいことです。 運動教室は、特に高齢者向けの運動教室は、自立は促しますが、ある程度の間隔が空くにしても、やり続けて行く必要があると感じます。運動の大切さや効果を感じた人たちに、運動を続けていただき、機能低下を防ぐ為に、どうしても運動教室は必要です。この重要なことに、きちんと時間や人員や予算を割いていただき、たくさんの方が運動できる環境になれば、いいと思います。 とりあえず、北広島町に関しては、今年度は安泰なので頑張って行きたいと思います。ご尽力いただいた北広島町社協の皆さんに、心より感謝いたします。 Hiromi
『コミュニケーションの達人になる!』森西美香先生 講習会が開催されます。皆さん!!ぜひ、お越し下さい!!
日時: 平成19年5月27日(日) 19:00~22:00(18:30~受付) 場所: フィットネスクラブ エイブル広島(お問合せ先) TEL 082-501-5666 FAX 082-501-5665 料金: 一般 6,000円 学生 4,000円 特典: JAFA資格更新継続単位 1.5単位付与 締切り:平成19年5月23日(水) 22:00 森西さんは、とっても綺麗で素敵な方ですよ。私も参加させていただく予定です。今、コーチングは注目されています。みんなで勉強しましょう。直接、エイブル広島にお問合せ、お申込み下さい。 Hiromi
火曜日の朝は、仕事が入らない限りスタッフの勉強会をしていくことになりました。今日は、8名での勉強会になりました。
ずいぶん前に、私が思いついたNEW柔軟性測定法を試してみたところ、いくつかのやりにくい点が発覚しました。それを改善し、新しい測定法を来週までに考えておくことになりました。いつか発表できるといいな! その後は、足裏マッサージ法をやってみました。みんな、「いたい!!」の連続で、今のみんなの身体の状態が心配になってしまいました。でも、やっていくと足が温かくなった、軽くなった、の声が聞かれ、効果を実感できたようです。その後ランチの時間になってもずっと、シューズの中で足が暑いくらいでした。 こういうことを、普段の高齢者の教室にも導入できたらと思っております。すごく、動きやすい足になると思います。 わかっているけど、さらに足裏の大切さを実感です。これからも続けられるといいな! Hiromi
今日は、矢野西小学校で3年生に『ソーラン』の指導をさせていただきました。小学校の3年生くらいの子ども達は、本当に一生懸命で、熱い校庭でも一生懸命踊ってくれました。
小学生の時って、いろいろなことに夢中になれますよね!私は今でも、夢中になれますが。ソーランで出会った小学生達はみんな、イジメなどがあるとは思えないくらい、みんなまっすぐに私を見てくれて、目がキラキラしていました。 でも、そんな子ども達が、いつの頃からか、一生懸命になることが格好悪いと感じたり、ちょっと恥ずかしく感じるのでしょうか、ソーランもあまり踊らなくなります。みんなではないのでしょうが、そんな子が目立ってくるようです。中学生になると、身体を十分に動かせない子どもが増え、やる気も見えなくなってしまいます。 身体のことをもっと伝えて、「身体を大事にする事」を教えていかなければいけないのではないかと思います。子ども達が、自分のやりたい事をやり遂げたり、自分のことも守れて相手の事も考えられるようになる為にも、体力を付けることが大事なのではないかと感じます。 もっともっと今の小学生の時期に、様々な身体の使い方を覚えて欲しいし、楽しいと感じて欲しいです。ソーランに限らず、これから、子ども達の体力を上げていく活動やそのお手伝いができたらと思います。 Hiromi
ガンバルーン体操体験会が、無事に終了いたしました。おいでいただいた皆さん、協力してくださった皆さん、応援してくださった皆さん、ありがとうございました。
90名近い皆さんにお越しいただき、会場は大盛況でした!新しいボールテキストにそって、まずは『オレンジパート』の体験をしていただきました。それだけでも、柔軟性が向上していたり、笑いや苦笑いが渦巻いて、楽しいエネルギーに包まれていました。やや緊張気味の私を盛り上げてくださり、本当にありがとうございます。 遠くは、掛川の方から、車でお見えになってました。運動の大切さや、介護予防に寄せられる運動の重要性が、今、多くの方に見直され、本気で取り組んでくださっているのを感じます。私達に何が出来るのか、考えながらの体験会となりました。 指導者を目指される方も多く、頼もしいです。運動が必要な方に運動のよさが届くよう、たくさんの方が指導者になっていくべきです。そんなお手伝いが出来たらいいと、考えています。 Hiromi
明日?今日は広島県警の採用試験らいしのです。
なんと、コーチズの名古屋支部のチーム一人さんが、受験に来ています!広島進出を狙っているらしい。がんばってね!! そして、なんと同じ試験を、コーチズに関わってくれてるえみちゃんも受けるんだよね。がんばってね!! 私たちの仲間は、ほんとに正義感が強くすばらしいです。二人は、消防士と、救命士を目指しているんですよ。すごいでしょ?ブログを読んでくださっている皆さん、二人を応援してあげてください。 Hiromi
毎年、運動会の時期になると、『ソーラン』指導の現場が入ります。小学校や中学校の皆さんと踊れる最高の現場です。
今年は、昭和中学校・宇品小学校・矢野西小学校・山本小学校 それから、もうすぐ基町小学校です。春に運動会があるところは、大急ぎって感じでした。秋にある学校はこれから、また練習が始まるところでしょうか。 小学校の子供たちは、本当に一生懸命踊ってくれます。中学校の子供たちは、(もう子供ではないでしょうか)やはり、テレもありなかなか踊らない人たちもいます。基本的に、私自身の感覚では、子供ってくくりの付き合いがなく、人間同士って思ってしまうのです。小学校でも幼稚園でも、そう思っています。自分に子供がいないので、親ではないのでしょうね。 だから、人として、一生懸命やることや、人と付き合い人と生きていくことを覚えて欲しいと、心から思います。ソーランがいやならそれも良いでしょうが、人の邪魔をしたり、一生懸命やっている人を馬鹿にしたりすることは、見ていて悲しいです。『ソーラン』を通して、そんなことも伝えられたらいいなと、思っています。 ソーランは、日本人の心の底にある何かを引き出してくるように思います。もっともっと、たくさんの人に知ってもらいたいし、踊ってもらいたいという思いを込めて、私は踊っています!! ソーラン踊りたい人!待っています!しんどいよ・・・ Hiromi
私たちコーチズでは、ガンバルーンという、ボールを使った運動を、日々指導させていただいています。明日、正確には今日ですが、『ガンバルーン体操』の無料体験会が、グリーンアリーナで開催されます。
この、『ガンバルーン』ってボールは、コーチズが中国で独自に製作しております。もともとは、他社のボールを使っていましたが、体操教室に来られた方のほとんどが、ボールを欲しいとおっしゃるので、やむを得ず、自社にて販売になったわけです。 ガンバルーンって言う名前も、自分たちで考えました。みんなで名前を持ちより、100以上の中から、選ばれた名前です。案を出したのは、「すず」だったな。決めたのは当時のコーチズのみんな。色もロゴも、全部みんなで決めた。それを、今のコーチズのみんなが引き継いで、そしてたくさんの方が今も体操をしてくださっています。最高に幸せなことです。 「すず」は今は、コーチズ以外の彼の最高の現場で、最高の仕事をしています。でも、ブログを見てるよって、メールをくれました。ありがとね! たくさんのコーチズの仲間のおかげで今があると、思っています。けして、今のコーチズは裕福でもなく、余裕もなく、かつかつの毎日みたいです。でも、ちゃんと存在しています。コーチズを支えてくださっている皆さん、見守ってくださっている皆さん、どうぞ、いつでも事務所においでくださいませ。中広の事務所は健在です。 コーヒーとお菓子は、必ずあると思います!! さあ、体験会!がんばってきます!! Hiromi
先日、フィトネスセションで1冊の本を買いました。『ハートで感じるストレッチ』というとっても、かわいらしいピンクのハートマークのついた本です。
著者は松本義光先生で、「動作改善研究室」代表でいらっしゃいました。松本先生は、3月に癌で亡くなったそうで、この本が遺作となり、セッション会場にて先行発売になっていたようです。先生の優しさがにじみ出ているような、素敵な本でした。 私は、2度ほど先生の講座を受けさせていただいた事があり、目が覚める思いでした。筋肉は、センサーだとおっしゃってました。柔らかい筋肉は、感度のいいセンサーになると。この本にもその事がまず一番に書いてありました。そして、以下の文章が私は心に響きました。抜粋させていただきます。 『あなたのからだは60兆もの細胞の結晶です。ひとつひとつの細胞が、自らの役割をまっとうしながら息づいています。60兆の細胞と対話をするように、からだのすみずみまで耳をすませてストレッチに取り組みましょう。あなたのために働く細胞に「ありがとう」の気持ちをこめて。』 松本先生は、ご自身の命がすでに短いことを感じて、どんな思いで、この文章を書かれたことでしょう。私たちは、60兆の細胞と共に、生きているのです。大事にしていかなければ、自分自身も、そして周りの誰をも。 生かされている自分や、本当にからだを大事にしたい!という思いでいっぱいになりました。ほんの少しですが、私も松本先生のご遺志をついで、皆さんにお伝えできればと思っています。 松本先生、ほんとうにありがとうございます。 心よりご冥福をお祈りいたします。 Hiromi
無事に私の講座を終了いたしました!応援してくださった皆様…ありがとうございました!
たくさんの思いを伝え、楽しむ事ができました。参加してくださった皆さんのエネルギーのおかげです!心から感謝です! 嬉しい!楽しい!をテーマにしたので、多くの方に「楽しかったです!」って、声をかけていただきました。ステキな出会いでした。また、自分自身も進化していきたいと思いました。 そして、フィットネスセッションも、今日無事に終了しました。関係者の皆さんのご苦労を思うと、頭が下がります。また、こんなチャンスをいただき、光栄です。ほんとにありがとうございました! HIROMIIWASAKI
年に1回・・・ほんとにたくさんのインストラクターが集い、情報を交換したり、新しいプログラムを取り入れたり、そこにいるだけでいろんな収穫がある場所です。
今日は、足つぼのマーティーさんのクラスを受講しました。足つぼには興味があり、楽しみにしていた講座のひとつです。ほんとにほんとにすばらしい方でした。ご自身で勉強されたことと、長い経験と実践の中で培われたであろう自信が漲っておられました。 私自身も、自分で足つぼを押さえながら、「痛い・・・!!」とこだらけでした。マーティー式の足つぼマッサージは、きちんとやれば確実に効果が得られるとのことで、台湾式の足つぼがベースだそうです。私も、これから、当分続けてみようと思います。 ちなみに、ひとつだけ情報をお届けします。マーティーさんの研究の結果、左足から足つぼ押しをしたほうがいいそうです。心臓が左にあり、左足を行うことで、両方の効果が望めるそうです。もちろん、両足するほうがいいですよ。 また、実行を続けてから、結果を報告します。 明日は、自分の発表!! 徐々に緊張が高まってきました。 でも、今日は、おやすみなさい!! Hiromi 忍者ブログ [PR]
|