コーチズの仲間でつくるページです。毎日の教室のことやソーランのことなど、日常の出来事なんかの裏話まで・・・。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
本日11月4日(日)は、広島県の八千代(およりん祭)、向原(きてみん祭)が行なわれました。
どちらも神楽サイズの発表演舞があり、保育園児、小学生、中学生、大人は女性部の方たちによる発表でした。(写真は、いまいち良いのがなかったんで掲載はひかえさせていただきました。)写真はいまいちだったんですが、ビデオに撮った映像や実際に見た感じは、踊りはたいへん良かったと思います。 どちらの祭りも、たくさんの方がお越しになられていて盛り上がっていました。私も八千代で、うどんや巻き寿司を美味しくいただいたんですが、、なんと ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ともあれ、踊られた皆さん、お疲れ様でした。これからも神楽サイズを盛り上げていきましょう ![]() CHU3 PR
実は、我が家のゴンタくれの
![]() お付き合いで、兄貴分の ![]() 家に帰ったときには、2匹そろって駆け足でお出迎え。でも、さびしいっちゅうよりは、「腹減った ![]() ![]() ご飯をあげる時、器に入れるか入れないかで待ちきれずに顔をを突っ込み、最近は ![]() ![]() はたして、次回検診の際に ![]() ちなみに、ななこもポポもオスですよ。正確には現在、ニューハーフです。 CHU3
今日は久々に、広島市の河内町方面でソーラン(座ソーラン)の仕事をさせていただきました。
今日集まっていただいた方々は、以前にもコーチズの健康体操教室を受けていただいた事があるそうなんですが、その時はガンバルーン体操だけで、座ソーランが時間がなくて受けられなかったそうで、改めて座ソーランの教室を依頼してくださいました。 聞くとこの地区は30数世帯の小さな地区なんですが、集まっていただいた方は20名弱と、割合で言うとたくさんの方に集まっていただきました。(感謝、感謝! ![]() ほとんどの方が全くの初めてで、座ソーランを楽しみに来られた方たちでした。90分という短い時間でしたが、(健康体操教室としては普通ですが、座ソーランを1曲全部覚えるにはちょっときついかも?)皆さん覚えと ![]() ![]() 最初は法被を着るのを嫌がっていた方も、着てみたら表情も変わり気合十分、大変カッコ良く ![]() 指導させていただいた私も、その姿を見て更に ![]() 古野集会所に集まっていただいた皆様、本当にありがとうございました。そして、これからも益々お元気でお過ごしください。 CHU3
先日おめでたの報告がありましたが、皆さんは誰??と思いましたか?
自分では「私だって、すぐ分かるよね!」と思ってたのですが、いやいや他の人の可能性も有るよね~ 答えは私でした。 まだまだ5週位なので、写真を見ても赤ちゃんの形は見えず、小さな袋が出来てるのが分かるのみ。そんななので、実感がないです。 私にとっては、とても幸せなことなのですが、コーチズの皆さんには、今まで以上にご迷惑をおかけします。ごめんなさい。全然コーチズに貢献できてない私・・・でも日本には少し貢献できそう????? というわけで、これからも宜しくお願いします。 しの
最近、
![]() 昨日は、仕事で行く教室の地図を忘れ。今日は、仕事で行った集会所に、仕事で使っている測定器(長座位体前屈)を忘れて帰ってしまいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 他にもこまごまと物忘れが出ているんです。忘れないように、 ![]() ![]() まぁ、重大なことにはなっていないんですが(ひょっとして、重大なことになってる ![]() 明日から11月。気持ちを切り替えて ![]() ![]() CHU3
コーチズスタッフの一人におめでたです
![]() 本人の許可を得ていませんので、この場でのスタッフ名は控えさせていただきます。(OKがでたら、あらためて本人から報告をご期待ください。) なんにせよ、めでたいことには変わりはないので、皆さん祝福してあげましょう ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ひとつの新しい命が生まれるって、本当にすごいことですね。(ん~、女性は偉い ![]() CHU3
OZUMAです。
月曜日のガンバルームのレッスン担当です。レッスンでは、「ボディシェイプ」というレッスンをしています。レッスン内容は、その名の通り身体の引き締めです。ただ、このレッスンではガムシャラにガツガツトレーニングはしていません。話題のなんたらキャンプとはちょっと違います(笑) このレッスンでは、引き締めたい部分をコントロールしながら筋肉を使い、より意識してトレーニングします。 お客様の声を紹介します。 「激しく動いてないのに、よく筋肉を使ったのが分かりました」 「こんなに筋力がなかったんだ…」 「これを続ければウェストが引き締まりそうだから続けます」 レッスンにきていただいた方の目標に近づいていけるように、一緒に頑張っていくクラスです。みなさんの引き締めをサポートし、効果を実感していただけるように頑張ります。 月曜の、18時30~19時15分にしてます。ボディシェイプで身体の引き締めをしたいなと思う方、お待ちしております。そして、引き締めに関して目標を持ってきてください!(ウェストを引き締めたいなど) 僕と、一緒に目標達成しましょうね~☆ OZUMA
本日、名物ラーメンの日でした?!
っていうか、むりやり、ラーメン屋『我馬』に呼び出され・・・(涙)5人で美味しくいただきました。(喜) このブログに、水曜日ラーメンの日になる事が多いって事を載せたおかげで、うちのスタッフがこの時間を狙って、ラーメンを食べに?私Hiromiに逢いに?集まってきてくれます。 とってもいいことだと、心のそこから思っているのですよ。なかなか、会ってゆっくり話す事ができないので、いいミーティング時間になります。今日も、「神楽サイズ」のこと「ガンバルーム」のこと、ごちゃごちゃ話してました。でも、そんな中から本音やアイデアが出てきますよね。 私たちの活動が、多くの人に届くように頑張らないとな~と実感しています。みんなが、幸せになれる方法を考え中です!!考えながら、眠りについてしまった・・・昨晩でした! Hiromi
久々に登場のOZUMAです〓この前、HiromiさんとYukiさんにジャイロマシンを教えてもらいました〓ほんの10分やっただけで、足が軽くなり歩きやすくなりました〓たった10分で驚くほど体が変わったのが分かりました〓連動した動きでしなやかに体をコントロールでき、ジャイロの良さをさらに知りました〓ブログを見ているみなさん、ガンバルームにはこんなにいい運動ができるマシンがあります〓さらに、ジャイロのレッスンも体感してみてくださいな〓まじすごい〓ついでに、ガンバルームのレッスンではシェイプアップや肩凝り・腰痛体操やヨガや機能改善のクラスもあります〓これもオススメ〓その他、マンツーマンで行うパーソナルトレーニングで、その方の要望に答え個人にあった運動をつきっきりで指導するものもあります〓ぜひ、一度足を運んで見てくださいね~〓お待ちしてます〓(てか、ジャイロマシンを誉めるつもりが、ガンバルームの宣伝になってました〓) OZUMA
みなさん、おはこんばんちわ!(Dr.スランプアラレちゃんより)
最近気付いたんですが、このブログ、 ![]() ![]() ![]() 私は、昨日気付きました ![]() CHU3どぇ~す ![]()
こんばんはYukiです!
突然ですが、カレーには何をいれますか? 定番では、人参・玉葱・じゃがいもetc・・・ 今日のHiromiさんちはカレーライス。 エアロビクスの養成コースに行く前に私が下ごしらえを。 ポリシー?は「カレーにいれて美味しくないものなんかない!」 というわけで、かぼちゃたっぷり、少し甘口カレーになりました。 きのこも入れて、ん~秋だ(^-^) 意外なおススメは、「とうがん」! 残念ながらCHU3には不評だったらしいのですが~ ほくほくして、じゃがいものざらざらがなくしっとりした感じ、私的には絶品!でしたよ。 機会があればぜひチャレンジを~ 昨日のオアシスフィットネスカレッジセッションで朝10:30~18:15受講させていただき 疲れるどころかすっかり元気になってしまったYukiでした☆
今日は、
![]() ![]() 数年前まで、「ハートフルセッションin広島」として、オアシス広島店にて開催しており私もその立ち上げに関わっておりました。数年、このセッションが途絶えていましたが、今回こうして復活し、多くの広島のインストラクターが一同に介し、本当にうれしいです。こんなセッションを開催してくださった、オアシスの皆さんに心から、感謝いたします。 おいでいただいた皆さんは、すごく熱心に受講してくださり、これからの運動指導者としての在り方、又、自分自身のキャリアアップについて考える時間と空間を頂きました。 指導者自身が、精神的にも肉体的に健康で多くの方を幸せに導けるようになっていくために、多くのヒントをいただいた気がします。私も、今の自分の在り方や課題を見つけられました。 自分の人生をどう生きるのか、自分がどうなっていきたいのか、具体的に何をやりたいのか、これらが明確なほどそれに近づけるし、成功していけるんだと思うのです。 やりたい事がたくさんあったり、やらなければいけないことが押し寄せてきたり、その中で何を優先し何を切り捨てるのか、もしくは何をバトンタッチして人に任せていくのか、考え計画的に進めていかなければいけないことに気付きました。 それも、どんどん変わっていく時代や自分の想いの中で、明確にしていくことがきっと大事なんだと、私自身の課題に気付きました。 普段出会えない人に出会えたり、気付かない事に気付けたりできた素敵なセッションでした。特に、シンポジウムでご自身のことをちゃんと話してくださった、山野先生、飛田先生、大久保先生ありがとうございました。企画し今日までこぎつけて実行して下さった、東急スポーツオアシスの方々本当にありがとうございました。 私も、プレゼンターとしてもっともっと成長したいし、指導者として、多くの方が健康で幸せな人生を送れるお手伝いをしていきたいと思います。 広島在住の皆さん、きっと来年もこのセッションが行なわれるはずです!ぜひ、お越しください。 Hiromi
今日も、NHKニュースでの「神楽サイズ」の取材でした。なんだか・・・すごいですよ!今回でテレビは3社目です。そして、とても丁寧に取材してくださって嬉しかったです。
今回は、いつもお世話になっている神楽団さんにお伺いし、神楽団さんの練習と、私たちがそれをを見学させていただいたりいろいろ教えていただいたりしている様子を取材してくださる、というものでした。 HIROMIさんは振り付けを考える際習ったそうですが、私は前に見学させて頂いたとき「かっこえ~!!」連発で楽しんでしまい・・・。 今回は団長さんの「せっかく撮りよってんじゃけぇあんたらもやりんさいやあ」のお言葉で動いてみました・・・難しい!!いやそれ以前にどうなってるの???・・・ゆっくりで自然な動きなのに、どうなっているのかわからないんです。改めてすごいなあと、そしてそんな大切なものを私たちにまで教えてくださるのは、ほんとにみなさん神楽が好きなんだなあと思いました。 そのときは頭いっぱいでしたが(^^; その後 舞台をお借りして神楽サイズまでさせていただきm(__)m 団欒?(*^_^*)にもおじゃまするなどして取材はすすみまして。 団長さん、安芸高田市商工会Mさん(^_^)、Hiromiさんの、「神楽サイズ、最初はどうなることかと思ったよねえ」という会話もきこえたり・・・。 最後のころの、団長さんのインタビューに、Hiromiさんは帰りの車で感激しておりました(T_T) 神楽団のみなさま、貴重なお時間をお借りしてすみません。 ほんとうにいつもありがとうございますm(__)m 明日は仕事終わり次第、麦田神社の奉納神楽にDASHします! 放送は 10月31日(水)NHK総合夕方のニュース 18:30前後に5分ほどになります。 どうぞご覧になってくださいませ! ☆Hiromi・Yuki☆
昨日ブログの
![]() ![]() ![]() しかし、よくよく調べてみたところ、 ![]() ![]() ![]() またまた ![]()
ガンバルームの照明を、
![]() ![]() スタジオ道路側の外壁には電飾をつけて、夜でも目立つようにしました。 今日は、先日HIROMIさんが紹介した エアロビクスインストラクター養成コース の5日目でした☆ 私YUKIも4人のインストラクターと一緒に、HIROMIさんのアシスタントに入らせてもらっています。 ・・・アシスタントに、なっているのやら私・・・(^^; 今日は基本動作練習のとき、ジャイロキネシスの足の使い方を入れていました。 みんな 急に姿勢がキレイ!!! めっちゃ変わったよ!!! でも、すっごい変わったの、わかる?ってきくとほとんどの子が、 「・・・わかんない・・・」 あらま~?!?! 「・・・でも動くのがすごくラクになった」 ・・・そうなんだ・・・。 頭より身体でわかる方が早いってこんな感じかなあと思いました。 何より、いい感覚で動けたときの、みんなの表情が ふわっと変わったのがすごく印象的で。 こうやって成長していくんだろうなあ。 とてもいい場に居させていただきましたm(__)m 私も頑張ろう!!! 忍者ブログ [PR]
|